SSブログ

疲れやすい体を作ってしまう、NG生活習慣 [健康]

スポンサードリンク




風邪もひかないし、病気もしない
ストレスもないし
元気いっぱい
 
 
疲れを感じてもすぐ解消できる 
 
 
最高ですね 
羨ましい限りです! 
その状態がずっと続けば
理想的
 
 
だけどそうはいかないのが
世の常
 
 
元気なはずなのに
「最近疲れやすいのよね」 
「なんだか元気が出なくて・・・」
 
 
 
そんなあなた
 
 
 
知らず知らずのうちに
疲れやすい体になる 
生活習慣を送っていませんか 
 
 

 
 
 
健康なのに疲れやすい体になってしまう
要注意の生活習慣

 
1:カフェイン,アルコールの摂り過ぎ
 
仕事の合間、食後、帰宅した後のコーヒーや緑茶、
カフェインの含まれた飲み物。
仕事が終わった後、
お風呂上がりの一杯のビールは、
リフレッシュには欠かせませんよね。
 
疲れも吹っ飛んで気分もスッキリ、
元気になったような気がしますよね。
 
でもその気分良さが曲者で、
気がつけば摂り過ぎ、中毒状態になってしまうと
疲れやすく、健康も害してしまいます。
 
また、カフェインやアルコールは、利尿作用もあるので
体の水分が失われがちになります。
 水分不足は体に疲れを感じさせる主な原因の1つですので、
リフレッシュ、気分転換も大切ですが、
 
くれぐれもほどほどに




2:運動不足

 運動不足だと筋力もつかず、
体重が標準より重たい状態になると、
それだけ体に負担がかかり、
疲れやすくなってしまいます。
 
疲れにくい体を維持するためにも、
ウォーキングや、散歩、ストレッチなど、
日常生活の中で体を動かすことを心掛けたいですね。

 
gf01a201503031900.jpg 

3:寝る時間と起きる時間がばらばら

 休みの日は日頃の疲れをとるために、
遅くまで寝ていたり、一日ゴロゴロしていませんか。
 
なかなか簡単ではありませんが、
可能な限り一定の時間に寝たり起きたりした方が、
疲れにくい体になるといいます。

睡眠不足や無理は禁物ですが、
休みの前日もなるべく早く寝て、
翌日はできる限りいつもと同じ時刻に起き、
 
できることなら朝から活動的に
過ごせるといいですね。

 

4:食事が不規則(食べたり食べなかったり、ドカ食いしたり)

忙しさのあまり食事を抜いてしまったり、
一気に食べたり、好きなものばかり、
甘いものばかりなど、偏った食事をしていませんか。
 
そういった食習慣は疲れやすい体を作る元になります。

理想的には3時間から4時間おきに、
少量を口に運ぶ食べ方がいいそうです。
栄養価の高い食べ物をバランス良く食べたいですね。




以上、疲れやすい体を作るNG習慣をまとめました
 
 
元気な体を作るには、
栄養のある食事、規則的な生活に適度な運動、
この3つが重要です。
 
どれも基本的なことばかり、
ごく当たり前のことです
 
 
でもこの基本的なことが、
健康を保つ上で一番重要なことなのです
 
 
疲れにくい体、元気な体を作るために
ちょっと普段の生活を見直してみませんか? 
 
 
あまり無理しないで、一気に変えようとしないで
出来るところから取り組んでいきましょう
 
 
心がけるだけでもずいぶん違いますよ!! 
 
 
 
3421687307_b6b7c6657e.jpg 
  
 
 
<関連記事>
 
笑いがもたらす、驚異の10大健康効果!

思わず笑顔!、落ち込んだ気持ちを晴れにする超簡単な方法 

老化も早める「砂糖依存症」、あなたは大丈夫?!



スポンサーリンク



nice!(26)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 26

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。